旅行 - ぱんだららの旅と節約と通訳ガイドを目指すブログ - Page 3

旅行

観光地&歴史の偉人

剣豪のふるさと奈良の『柳生の里』!柳生十兵衛 とその一族が眠る芳徳寺

剣豪として有名な柳生十兵衛。十兵衛と柳生一族のふるさとである、奈良の柳生の里。徳川家光の小姓であった柳生十兵衛は20歳の頃、家光と仲たがいし柳生に戻りますが、再び家光に仕えます。父の宗矩が亡くなると、家督を継ぎ、柳生庄に戻って余生を過ごしました。沢庵和尚によって開山した神護山芳徳寺には、柳生一族の家系図や資料を集めた資料館があります。
旅行

外国人が喜ぶお土産にふろしきはいかが?プレゼントにピッタリの人気柄10選!

外国人へのお土産を何にしたら良いか迷ったことはありませんか?悩んだ時はふろしきはいかがでしょうか。ふろしきは日本の文化や美しさを外国人に紹介するのに最適なプレゼントです。手頃な値段から購入できるので気負わずお土産として渡せますね。この記事では、外国人に喜ばれる10のふろしきの柄を紹介しています。ピッタリなものを探してくださいね。
観光地&歴史の偉人

菅原道真が最後を過ごした『太宰府天満宮』!合格祈願はここでしよう!

学問の神様と言えば菅原道真!その道真を祀る全国にある神社が天満宮です。その中でも、道真の墓所でもあるのが太宰府天満宮。ここでは、太宰府天満宮と菅原道真について書いています。受験の前にお参りしたら、きっと御利益ありますよ!
観光地&歴史の偉人

滋賀のインスタ映えスポット!おすすめのおしゃれな観光地6選!

滋賀県は琵琶湖がもちろん有名ですが、その周辺には本当にたくさんの素敵な観光地があります。今回は、滋賀の観光地でインスタ映えするおしゃれなスポットを6か所紹介いたします。絶景が望める琵琶湖テラスや、不思議な空間ラ コリーナ近江八幡、歴史ある彦根城、風情のある近江八幡など、各スポットの魅力を深掘りしていきます。
観光地&歴史の偉人

奈良の薬師寺で写経体験!大修理を終えた東塔も一緒に観光!

奈良の西の京にある薬師寺は、1998年に世界遺産に登録されました。国宝の東塔は修復作業が行われていましたが、2020年春、ようやくその美しい姿を現しました。薬師寺に行ったら、ぜひお写経道場で写経を体験してみてください。
旅行

京都で着物体験をした外国人の反応は?2時間程のレンタルでも大満足!

京都を訪れる外国人観光客に特別な思い出を残してもらうために、着物体験をおすすめしてはいかがでしょうか。着物体験をした多くの外国人観光客が大満足と口コミを書いています!その魅力とは?京都の文化と着物の深い関係性、また2時間のレンタルで楽しめる選び方やコツをご紹介。外国人向けにもアクセス良好な人気店をこの記事で紹介します。
日本のお土産

エコバッグは日本のお土産として外国人観光客へおススメ!風呂敷も活用しよう!

日本でも、ついにレジ袋の有料化が義務付けられました。外国人観光客もショッピングの際はエコバッグを持っていないと困りますね。日本らしい、素敵なエコバッグを紹介してあげてはいかがでしょうか。また、伝統文化の風呂敷も人気が上がってきていますよ。この記事では、日本らしいエコバッグと風呂敷の使い方を紹介しています。
旅行

紫式部の大河ドラマ館と一緒に訪れたい福井・越前の観光地

今年の大河ドラマは「光る君へ」。源氏物語の作者の紫式部が主人公です。その紫式部が生涯で一度だけ都を離れて過ごしたのが福井県の武生。今年は越前・大河ドラマ館も開館されます。せっかく武生まで行ったら一緒に観光したい越前の観光地をこの記事では紹介しています。紫式部公園など紫式部が過ごした当時を偲びながらぜひ楽しんでください。
その他

外国人観光客に案内したい奈良の穴場スポットはどこ?季節の行事も紹介!

奈良の観光スポットを外国人観光客に案内する際、迷った経験はありませんか?この記事では、奈良の有名観光地から穴場スポットまで、外国人旅行者におすすめの場所を紹介しています。また、奈良の地元グルメを堪能できる場所や、季節限定で楽しめる奈良の行事も紹介。限られた時間で奈良を満喫してもらうために、ぜひご活用ください!
観光地&歴史の偉人

丹波篠山の城下町~歴史と文化の日本遺産のまち~と初夏を彩るゆり園へ

丹波篠山は、城下町として江戸時代に発展した場所で、その頃からの名所や名産品は、民謡のデカンショ節によって、歌い継がれています。 城跡、武家屋敷、篠山城下町地区を散策してみましょう。6月の今なら、一面に咲き誇る、美しいゆりの花畑も楽しめますよ!
タイトルとURLをコピーしました