観光地&歴史の偉人 - ぱんだららの旅と節約と通訳ガイドを目指すブログ

観光地&歴史の偉人

観光地&歴史の偉人

松永久秀が茶器を抱いて爆死したという伝説が残る信貴山城へ!松永久秀はどんな人?

松永久秀は戦国の梟雄とも言われ、大変悪名高いですが、実際に久秀が行ったと言われている悪行とはなんだったのでしょうか。この記事では松永久秀の生涯と茶器のコレクション、そして最期を遂げた信貴山城について書いています。信長も欲しがった平蜘蛛の茶器抱いて信貴山城で最期を遂げたという伝説も残っています。
観光地&歴史の偉人

奈良の鹿は神の使い!?万葉集にも出てくる、鹿の意外な歴史!

神の使いとして大切にされている奈良公園の鹿。いつから、なぜ奈良にいるようになったのでしょうか。鹿が神の使いとされるようになった伝説と鹿の歴史を紹介しています。
観光地&歴史の偉人

夢窓疎石はなにした人?嵐山の天龍寺曹源池庭園は必見!【日本史対策】

嵐山の天龍寺は、足利尊氏が後醍醐天皇の霊を弔うために建てられました。開山は臨済宗の高僧、夢窓疎石です。夢窓疎石は日本初の作庭家としても知られ、天龍寺に曹源池庭園を作庭しました。
旅行

ホテルニューアワジのおすすめ過ごし方!ご飯に温泉・和室の部屋など7つの魅力とは!

淡路島の東海岸にあるホテルニューアワジは全部屋から紀淡海峡や大阪湾の雄大な眺めを見渡すことができ、また光輝く美しい朝日を館内どこからでも楽しむことができます。3か所の温泉の湯めぐりを堪能したり、淡路島の豊富な食材を使ったグルメを楽しんだり、それぞれに非日常のゆったりとした時間を過ごすことが出来る場所です。
観光地&歴史の偉人

弘法大師『空海』が開いた真言宗の総本山!高野山の奥の院と壇上伽藍

真言宗の聖地、高野山。その見どころは奥の院と壇上伽藍の2つです。ここでは、高野山に金剛峯寺を開山した弘法大師・空海と高野山の見どころについて書いています。
観光地&歴史の偉人

近松門左衛門の人形浄瑠璃の代表作『曽根崎心中』の舞台、お初天神へ

元禄時代に活躍した、人形浄瑠璃の脚本家、近松門左衛門と、その脚本『曽根崎心中』の舞台となった、大阪のお初天神の案内です。 また、元禄文化及び、近松門左衛門の他の作品も紹介しています。
観光地&歴史の偉人

楠木正成ゆかりの観心寺の見どころを紹介!河内長野の”新”日本遺産!

楠木正成ゆかりの観心寺は、天野山金剛寺、高野街道などと一緒に、55番目の日本遺産に令和元年に登録されました。1000年以上の歴史がある中世文化のまち、河内長野を観心寺と共に紹介します。
観光地&歴史の偉人

滋賀のインスタ映えスポット!おすすめのおしゃれな観光地6選!

滋賀県は琵琶湖がもちろん有名ですが、その周辺には本当にたくさんの素敵な観光地があります。今回は、滋賀の観光地でインスタ映えするおしゃれなスポットを6か所紹介いたします。絶景が望める琵琶湖テラスや、不思議な空間ラ コリーナ近江八幡、歴史ある彦根城、風情のある近江八幡など、各スポットの魅力を深掘りしていきます。
観光地&歴史の偉人

菅原道真が最後を過ごした『太宰府天満宮』!合格祈願はここでしよう!

学問の神様と言えば菅原道真!その道真を祀る全国にある神社が天満宮です。その中でも、道真の墓所でもあるのが太宰府天満宮。ここでは、太宰府天満宮と菅原道真について書いています。受験の前にお参りしたら、きっと御利益ありますよ!
観光地&歴史の偉人

奈良の薬師寺で写経体験!大修理を終えた東塔も一緒に観光!

奈良の西の京にある薬師寺は、1998年に世界遺産に登録されました。国宝の東塔は修復作業が行われていましたが、2020年春、ようやくその美しい姿を現しました。薬師寺に行ったら、ぜひお写経道場で写経を体験してみてください。
タイトルとURLをコピーしました