光る君へ・越前大河ドラマ館【2024】はいつまで?当日券の販売価格や場所について - ぱんだららの旅と節約と通訳ガイドを目指すブログ

光る君へ・越前大河ドラマ館【2024】はいつまで?当日券の販売価格や場所について

紫式部旅行
記事内に広告が含まれています。
シルビー
シルビー

いよいよ、2024年の大河ドラマ『光る君へ』が始まるわね!紫式部に関係する場所を訪れてみたいわね!

ペッチー
ペッチー
 

紫式部に関係する場所は京都や滋賀、福井があるね!福井には越前 大河ドラマ館がオープンしたのでぜひ行ってみて!入場券などの情報を載せておくよ♪

2024年の大河ドラマは「光る君へ」!今も世界的ベストセラーである源氏物語の作者、紫式部が主人公です。紫式部はその生涯のほとんどを都のある現在の京都で過ごしたのですが、生涯でただ一度だけ都を離れて暮らしたことがあります。

それが越前!現在の福井県ですね。紫式部は、越前国司となった父・藤原為時と一緒に越前に行きそこで暮らしています。雄大な自然や文化に触れた越前での暮らしは、後の源氏物語の執筆に多くの影響を与えたと言われています。

そんな越前の地に、光る君へ・越前大河ドラマ館がオープンします。番組の衣装や小道具、各種パネルを見ることが出来るそうなので、紫式部が過ごした越前の観光と合わせてぜひ行ってみたいですね!

この記事では、光る君へ・越前大河ドラマ館の期間や入場券情報、アクセスについて書いています。紫式部が過ごした時代を思い浮かべながら、是非大河ドラマ館も楽しんでみてくださいね!

光る君へ!越前大河ドラマ館開館期間はいつからいつまで?

越前大河ドラマ館は、令和6年2月23日(金)から令和6年12月30日(月)の開館が予定されています。
開館時間は午前9時から午後5時まで(最終入場は午後4時30分)です。
開館期間中の休館日はありません。

光る君への旅立ち!越前大河ドラマ館の入場券情報

前売り券の販売時期と販売価格→※販売は終了しました

「光る君へ 越前 大河ドラマ館」の前売り券は2024年2月22日(木)まで購入することが可能です。購入可能場所は、武生楽市、シピィ、越前市観光・匠の技案内所、ラブリーパートナーエルパ、ショッピングシティベルです。小人の前売り券の販売はありません。

区分料金説明
大人(個人)  500円      高校生以上に適用
光る君へ 越前 大河ドラマ館の前売り券の料金

当日券の販売価格

こちらは当日券の価格です。当日、券売機で購入が可能です。市民割を利用する場合は、券売機近くのスタッフに越前市に住んでいることが分かるもの(免許証や保険証)を提示後、券売機で市民割のチケットが購入可能です。

区分料金説明
大人600円高校生以上に適用
小人200円小・中学生に適用(未就学児は無料)
市民割(大人)300円スタッフに越前市に住んでいることがわかるものを提示
市民割(小人)100円スタッフに越前市に住んでいることがわかるものを提示
特別入場券300円大人券のみ(障がい者、特別割引に適用)※大河ドラマ館の券売機にいるスタッフに障がい者手帳などを提示(障がい者1名につき引率者1名まで無料)
年間パスポート(大人)1,500円会期中展示替えあり
年間パスポート(小人)500円会期中展示替えあり
光る君へ 越前 大河ドラマ館の当日券の価格

越前大河ドラマ館で光る体験!展示の見どころ

2024年越前大河ドラマ館の特別展示のハイライト

武生中央公園内のまさかりどんの館内にオープンするのが「しきぶきぶんミュージアム」。しきぶきぶんミュージアムには、実際のドラマ撮影で使用された衣装や小道具が展示されたり、限定映像などが見ることができるセクションがオープンしました。

番組の衣装や小道具などを展示。為時の居室のフォトスポットも!

入口

大判ビジュアル展示

等身大パネル

人物相関図パネル

特集パネル展示

4Kシアター

小道具・衣装展示

登場人物紹介パネル展示

出演者サイン展示

また、紫式部が暮らした越前の文化や歴史を紹介する歴史文化の展示、お土産やグッズの物品販売所が設置予定となっています。

紫式部の大河ドラマ館と一緒に訪れたい福井・越前の観光地

光る君への道!越前大河ドラマ館はどこにあるの?駐車場はある?

光る君へ・越前大河ドラマ館の場所

越前大河ドラマ館の場所は、武生中央公園屋内催事場「まさかりどんの館」(しきぶきぶんミュージアム内)にあります。
列車で訪れる場合の最寄り駅はJR武生駅で、そこから車で6分(約2km)の場所にあります。JR武生駅から歩いていくと約20分程です。

光る君へ 越前 大河ドラマ館

住所 〒915-0382 福井県越前市高瀬二丁目 27-7-1
   武生中央公園屋内催事場「しきぶきぶんミュージアム」内

ちなみに、北陸新幹線が金沢~敦賀で令和6年3月16日に開業するので、東京から福井まで乗り換えなしでアクセスでいるようになりますね。新幹線の最寄り駅は越前たけふ駅となり、現在のJR武生駅から3キロほど離れた場所となります。

3月16日にいよいよ開業!北陸新幹線越前たけふ駅カウントダウントピックス

開館日である2月23日からJR武生駅-大河ドラマ館の間で無料でシャトルバスが運行されています。

JR武生駅と「光る君へ 越前 大河ドラマ館」を結ぶシャトルバスを運行

北陸新幹線が開業する3月16日以降は、新幹線『越前たけふ駅』からのシャトルバスの運行に切り替わります(運賃500円)。※午前7時~午後10時に1時間1本

越前市の観光は500円定額タクシーの利用が便利でおトク!

越前大河ドラマ館の近くに駐車場はあるの?

越前大河ドラマ館の会場は、武生中央公園屋内催事場(しきぶきぶんミュージアム内)となります。武生中央公園の周辺には第1駐車場~第6駐車場までがあります。

公園の専用駐車場の可能駐車台数は740台で、料金は無料です。しきぶきぶんミュージアムに一番近い駐車場は第4駐車場で200台以上の駐車が可能です。
※第3駐車場はバス専用となる場合があります。

武生中央公園 駐車場のご案内

まとめ:越前大河ドラマ館について

2024年の大河ドラマ『光る君へ』の越前大河ドラマ館が2024年にオープンしました。開館期間から、当日券の詳細、そして特別展示のハイライトなどをこの記事ではまとめました。

しきぶきぶんミュージアム(光る君へ 越前 大河ドラマ館 など)来館者10,000人達成!

紫式部が生涯でただ一度だけ京を離れて暮らした越前国府であった武生(現在の越前市)。北陸新幹線も開通して行きやすくなった越前へぜひ訪れてみてください。そして、越前大河ドラマ館で紫式部と源氏物語の世界をじっくり楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました