資産形成ポイントで毎日100円ツミレバを長期で運用!200日目(約1年)の結果! レバレッジを商品を買ってみたいけれど、やっぱり怖いなという不安を持っていらっしゃいませんか?私も同じです。興味はあるけれど、資産が一気に減ってしまうのは怖い!!そこで、毎日、100円を積み立てて、本当に資産が増えるか検証してみることにしました。2つの商品(iFreeレバレッジS&P500)と(iFreeレバレッジNASDAQ100)を毎日100円積み立てた結果を書いています。 2022.03.06資産形成ポイ活
資産形成【40代からの資産形成】ねんきんネットで将来いくら必要か試算 2000万円問題などと言われ、将来年金をどれくらいもらえるんだろうと不安になっていませんか。私も、その不安をぬぐい去るために実際にねんきんネットを見ながらもらえる年金額、足りないのはいくらか試算してみました。試算することで漠然とした不安を取り除き、対策を練ることが出来るので、ねんきんネットで試算してみましょう。 2022.02.20資産形成ポイ活
ポイ活【ポイ活】トリマでお小遣い稼ぎ!1年半続けたら1万ポイント越え! 移動するだけでマイルが貯まるトリマアプリ!最近、色々なメディアでも取り上げられていて、ダウンロードする人も増えてきました。では、トリマアプリを使っていったいどれくらい稼ぐことができるのでしょうか。1年半使い続けた結果を発表します! 2022.02.19ポイ活
資産形成【40代からの資産形成】全くの投資初心者が最初に参考にした4冊の本 将来の資産形成に向けて投資をしてみようと思ったものの、何から始めて良いか迷ってしまったことはありませんか。私も、最初は何からしたら良いか分からず、本を買ってきて勉強しました。ここでは、私が投資を始めるまでに参考にした4冊の本について書いています。 2022.02.13資産形成ポイ活
資産形成【40代からの資産形成】ふるさと納税を始めてみよう!コスパ最強のホタテは毎年リピ利用決定! よく知られるようになったふるさと納税。それっていったい何なのっていう疑問に答えていきます。さらに、ふるさと納税の始め方、おすすめの返礼品を紹介。ふるさと納税をまだしたことがない方は、とってもおトクなので是非はじめてみてくださいね。 2022.02.12資産形成ポイ活
資産形成【40代からの投資】夫婦2人!将来の資産形成のために、積立NISAを始めてみた・・・ 2020年1月に突如訪れたコロナ禍。今までの価値観や生き方が全く変わってしまいましたね。そして、2年経った2022年。未だ、何も変わらない、いや、状況はさらに悪くなっているような感じ。 コロナ... 2022.02.01資産形成ポイ活
ポイ活【ポイ活入門】ポンタポイントをStockPoint for CONNECTで運用 最近は、色々なポイントを運用して、集めたポイントを更に増やす方法が出てきています。それぞれのポイントでそれぞれの特徴がありますが、ここでは、ポンタポイント投資(Stock Point for CONNECT)について説明します。 2021.06.27ポイ活
ポイ活【ポイ活入門】毎日歩いてポイントが貯まる!おすすめヘルスケアアプリ4選! 生活をする中で、自然と貯まるポイントがあれば嬉しいですよね。健康を考える上でも役に立つ、歩くだけでポイントが貯まるヘルスケアアプリを紹介します。ポイントが貯まるのが嬉しくて、いつもより多く歩くようになれば、一石二鳥ですね! 2021.05.22ポイ活
ポイ活【ポイ活入門】レシートがお金になる?!5つの必ず活用したいレシート送信アプリ 日々の暮らしの中で、少しずつポイントを貯めるいく方法があります。その1つが、レシートアプリ!買い物の際には、忘れずにレシートをもらっておきましょう。アプリにもよりますが、写真を撮るだけのとっても簡単な方法で、すぐにポイントがもらえるものもあります。 2021.05.18ポイ活
ポイ活【ポイ活入門】毎月2千円以上のお小遣いになる?!マクロミルのアンケートに答えよう スキマ時間を使って確実にお小遣いを増やしたいのであれば、アンケートアプリがおススメです。数あるアンケートアプリの中でも、国内最大級のアンケートサイトで、確実に稼げるのがマクロミル(MACROMILL)。大体ですが、月に1,000円~3,000円は稼ぐことができます。 2021.05.17ポイ活