東大阪の隠れ家「花園温泉sauna kukka」は、カップルで特別な時間を過ごすのにぴったりのスポット!地下1000mから湧き出る天然温泉は、美肌効果が期待できる「美肌の湯」として知られ、日々の疲れを癒す贅沢なひとときを過ごせます。また、特筆すべきはサウナ界のレジェンドが監修した極上のサウナで、こだわり抜かれた設計と心地よい温度管理で、訪れる人々に「ととのう」体験を約束します。
この施設の最大の魅力は、カップルで楽しめるプライベートサウナです。二人だけの時間を過ごせる個室サウナや、薪ストーブを使用したバレルサウナは、非日常を感じさせる特別な空間です。心も体もリフレッシュできるリラクゼーション効果は、忙しい日常から解放される瞬間を提供してくれるに違いありません!
さらに、花園温泉sauna kukkaでは、温泉やサウナを満喫した後に楽しめるフードコートや、マッサージなどのリラックス施設も充実しています。イベントやアクティビティも盛りだくさんで、訪れるたびに新しい楽しみが見つかるのも魅力のひとつです。
併設された駐車場は無料で使えますし、吉田駅と東花園駅から送迎バスも出ています。予約制のプライベートサウナは、公式アプリを活用することでスムーズに利用可能。お得なポイント制度もあり、リピーターには嬉しい特典が満載です。
「花園温泉sauna kukka」で、二人だけの癒し時間を満喫してみませんか?特別なデートを演出するこの施設は、カップルにとって忘れられない思い出を作る場所となるでしょう。ぜひ訪れて、その魅力を体感してください。

花園温泉sauna kukkaの魅力とは?
2階『SPA HANAZONO』の地下1000mから湧き出る天然温泉の美肌効果

花園温泉sauna kukkaの天然温泉は、地下1000mから湧き出る「ナトリウム-炭酸水素塩泉」。その泉質は、肌の不要な角質や毛穴の汚れを落とし、まるで石鹸のような働きをしてくれる美肌の湯です。露天風呂に実際に浸かってみると、細かい泡が出てきて肌にしっとりと潤い、まるでエステを受けた後のような感覚に!これだけでも訪れる価値がありますね♪

広い洗い場には、シャンプー・リンス・ボディソープ・フェイスソープが揃っています。シャンプー・リンス・ボディソープの3点セットはPOLA(右側)とDHC(左側)の2種類があります。水曜日のレディースデイにはPOLA最高峰のアメニティブランド『IUGEN』が設置されるんですよ!

3階のプライベートサウナを利用しなくても、実は2階のSPA HANAZONOでもサウナが楽しめます。ミストサウナ(女性のみ)とオートロウリュ・オート熱波が楽しめるサウナの2つがありますよ。
脱衣所の設備も整っています。ドライヤーはもちろんのこと、雪肌精の化粧水と乳液、綿棒、コットン、ヘアゴムが添えられています。




サウナ界のレジェンドが監修した極上の空間
施設内のサウナは、サウナ界のレジェンドと呼ばれる著名人が監修したもの。細部にまでこだわり抜かれた空間は、まさに「極上のやすらぎ」と「ととのい」を体感できる場所です。特に気になったのが、薪ストーブを使用したバレルサウナ!定員6名なのでグループで訪れたいですね。薪ストーブを使用していて焚火体験ができるですって!

水着を持ってくるのを忘れた場合はここで借りれますよ

カップルで楽しめるプライベートサウナ
花園温泉sauna kukkaのプライベートサウナは、カップルでの特別な時間を過ごす理想的な空間!完全予約制のため、他の人を気にせず、二人だけで贅沢なリラックス時間を過ごすことが可能です。広々とした最大3人用まで過ごせるスペースは、親密な時間を楽しむのにぴったり。お友達やご夫婦との利用も可能ですが、特にカップルでの利用はおすすめです。
さらに、マンガ『サ道』の作者、タナカカツキ氏が監修したデザインにより、細部にまで配慮が行き届いた空間が広がります。Bluetoothで好きな音楽を流しながら、心地よい温度と湿度の中でじっくりと「ととのう」時間を満喫してみませんか?好きな曲をバックグラウンドに、お互いのペースで過ごすひとときは、日常の喧騒から解放され、二人の絆を深める貴重な時間となることでしょう。
外気浴スペースにも注目です。こだわりの「ととのい椅子」に身をゆだねながら、清々しい外の空気を感じる時間は、何物にも代えがたいリラクゼーション!その後は、チルスペースに立ち寄ってみてはいかがでしょう。軽食やドリンクを楽しめるカフェが併設されており、さらには屋内休憩所で寝転んだり、読書に没頭したりと、一日中くつろげる工夫が揃っています。
3階「プライベートサウナ オマ」の利用料・・・入泉料に平日+1,000円、休日+1,200円
【予約制】プライベートサウナ利用料(1回60分)
・水風呂タイプ(定員3名)[大使のサ室]・・・3階OMA利用料にプラス1室2,000円
・シャワータイプ(定員3名)・・・3階OMA利用利用料のみ

イベントやアクティビティでさらに充実した時間を
花園温泉sauna kukkaで、さまざまな充実したイベントやアクティビティが用意されています。例えば、人気のアウフグースイベントでは、熟練の熱波師がタオルを使ったパフォーマンスとともに、サウナ室内の温度を絶妙に調整し、リラックスと爽快感を最大限に引き出します。
また、ホットヨガやホットストレッチ教室も定期的に開催されており、体を動かしながら心身をリフレッシュすることが可能です。これらのアクティビティは、初心者でも気軽に参加できるよう配慮されており、健康的なひとときを楽しむことができます。
また、季節ごとの特別イベントも見逃せません。例えば、夏には涼しげなアロマを使ったサウナセッションや、冬には温かみのある香りで包まれる特別なプログラムが用意されています。これらのイベントは、花園温泉sauna kukkaならではの魅力を存分に感じられる内容となっています。

カップルで訪れる際には、これらのイベントやアクティビティを活用することで、ただの温泉やサウナ体験を超えた、思い出に残る特別な時間を過ごすことができるでしょう。ぜひ、二人だけの癒しのひとときを楽しんでください。


花園温泉sauna kukkaでの楽しみ方

ゆったり過ごせるエントランスホール
外観からは想像できなかったのですが、花園温泉sauna kukkaのエントランスホールに一歩足を踏み入れた瞬間、ふっと肩の力が抜けて、「来てよかった」と思える落ち着いた空間が広がります。広々としたスペースと落ち着いたインテリアがとても心地よく、夫と二人、まるでちょっとした旅行に来たような気分になりました。
受付は先に左側にある機械で行います。靴ロッカーの鍵がチェックインして、館内のお支払いはすべてこの鍵を使います。

エントランスにはゆったりと座れるソファや椅子がたくさん用意されていて、温泉やサウナに入る前、そして出た後もリラックスして過ごすことができます。ちょっと足を伸ばせるスペースもあるのが嬉しいですね。それから、無料Wi-Fiや充電スペースがあるのも便利で、スマホを触ったり、写真をアップしたりもできました。


装飾も素敵で、私たちが訪れた時にはハートの飾りがたくさんあって、それだけでワクワクした気分に。足元の絨毯もとても気持ちが良かったです。まるで自宅を離れて、小さな特別な場所にたどり着いたような感覚です。
温泉とサウナを満喫した後は広々としたフードコートでお食事


花園温泉sauna kukkaのフードコートは、温泉やサウナで癒された後にぴったりの食事スポットです。広々とした空間には、和食、洋食、アジアン料理など多彩なメニューが揃っており、カップルで訪れる際にはそれぞれの好みに合わせて選べる楽しさがあります。私たちはアジアン料理の中からカオマンガイ、和食から冷うどんを選びました。とっても美味しかったですよ!




フードコートのインテリアも落ち着いていて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。中にはたくさんのソファや椅子が用意されているので好きな場所で好きなように過ごせます。




色んなスイーツが楽しめるドリンクカウンター「アイスバグ」

フードコート横にある「アイスバグ」は、自家製ジェラートが楽しめるドリンクカウンターで、スイーツ好きにはたまらないスポットです。季節限定のフレーバーもあり、桜ジェラートもありましたよ!ジェラートをダブルで頼みましたが結構な量があって食べきるのが大変でした!

また、ジェラートだけでなく、かき氷やドリンクメニューも充実しているので、食事の後にゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。カップルで訪れる際には、二人でお気に入りのフレーバーを見つけるのも素敵な思い出になりますね!
館内のマッサージで心も体もリフレッシュ
花園温泉sauna kukkaでは、温泉やサウナで癒された後に、さらにリラックスできるマッサージサービスが充実しています。館内にあるリラクゼーションサロン「ボディリフレッシュ カシ(body refresh kasi)」では、経験豊富なセラピストが一人ひとりの体調や希望に合わせた施術を提供してくれます。肩こりや腰痛の解消はもちろん、全身の疲れをじっくりとほぐしてくれるので、日々のストレスから解放される特別な時間を過ごせますよ。

特にカップルで訪れる際には、二人でリラクゼーションを楽しむのもおすすめです。施術後は、体が軽くなり、心も穏やかになる感覚を共有できるのが魅力的。アロマを使ったトリートメントやヘッドマッサージなど、選べるメニューも豊富で、どれも温泉やサウナとの相乗効果でさらにリフレッシュ感が高まります。

花園温泉sauna kukkaへのアクセスと利用情報
東大阪市内からの便利なアクセス方法
花園温泉sauna kukkaは、東大阪市内からのアクセスが非常に便利です。公共交通機関を利用する場合、近鉄奈良線の「東花園駅」や「新石切駅」から車で約5分の距離に位置しています。また、これらの駅からは無料の送迎バスも運行されており、事前予約なしで気軽に利用できるのが嬉しいポイントです。送迎バスは一日数本運行されているため、電車で訪れる方にも便利です。
車で訪れる場合は、近隣の主要道路からのアクセスが良好で、270台が駐車できる自走式立体駐車場が完備されています。大阪市内からは約30分程度で到着できるため、週末のリフレッシュやカップルでのデートスポットとしても最適ですね。

花園温泉sauna kukkaの利用料金と営業時間
花園温泉sauna kukkaは、利用者のニーズに合わせた料金体系と柔軟な営業時間が魅力です。2階の「スパ ハナゾノ」では、平日は大人1,000円、休日は1,200円で利用可能。小人料金は平日500円、休日600円と、家族連れにも優しい設定です。11回で10,000円の回数券もあります(アプリのみ購入可)。
また、3階の「プライベートサウナ オマ」を追加利用する場合は、平日+1,000円、休日+1,200円で、特別なプライベート空間を楽しむことができます。
営業時間は、2階の「スパ ハナゾノ」が朝10時から深夜1時まで(最終受付は深夜0時)、3階の「プライベートサウナ オマ」は朝10時から深夜0時30分まで(最終受付は深夜11時30分)と、遅い時間まで利用できるのが嬉しいポイントです。

まとめ
東大阪の隠れた癒しスポット「花園温泉sauna kukka」は、カップルで特別な時間を過ごしたい方にぴったりの温泉施設!地下1000mから湧き出る天然温泉は美肌効果抜群で、サウナ界のレジェンドが監修した極上のサウナ空間も魅力。プライベートサウナが完備され、二人だけのリラックスしたひとときを楽しめますね♪
施設内には、ゆったりと過ごせるエントランスホールや、温泉・サウナを満喫した後に楽しめる広々としたフードコートがあります。特に人気のドリンクカウンター「アイスバグ」では、さまざまなスイーツが味わえ、カップルで素敵な時間を満喫できます。さらに、館内のマッサージを利用すれば、心も体もより一層リフレッシュできます。
アクセスも便利で、東大阪市内からスムーズに訪れることが可能。利用料金や営業時間、お得なポイント制度を活用すれば、よりお得に楽しめるのも嬉しいポイントです。カップルで贅沢な癒しの時間を過ごしたい方は、ぜひ「花園温泉sauna kukka」へ足を運んでみてください♪
コメント