資産形成 - ぱんだららの旅と節約と通訳ガイドを目指すブログ

資産形成

資産形成

ポイントで毎日100円ツミレバを長期で運用!200日目(約1年)の結果!

レバレッジを商品を買ってみたいけれど、やっぱり怖いなという不安を持っていらっしゃいませんか?私も同じです。興味はあるけれど、資産が一気に減ってしまうのは怖い!!そこで、毎日、100円を積み立てて、本当に資産が増えるか検証してみることにしました。2つの商品(iFreeレバレッジS&P500)と(iFreeレバレッジNASDAQ100)を毎日100円積み立てた結果を書いています。
資産形成

【40代からの資産形成】ねんきんネットで将来いくら必要か試算

2000万円問題などと言われ、将来年金をどれくらいもらえるんだろうと不安になっていませんか。私も、その不安をぬぐい去るために実際にねんきんネットを見ながらもらえる年金額、足りないのはいくらか試算してみました。試算することで漠然とした不安を取り除き、対策を練ることが出来るので、ねんきんネットで試算してみましょう。
資産形成

【40代からの資産形成】全くの投資初心者が最初に参考にした4冊の本

将来の資産形成に向けて投資をしてみようと思ったものの、何から始めて良いか迷ってしまったことはありませんか。私も、最初は何からしたら良いか分からず、本を買ってきて勉強しました。ここでは、私が投資を始めるまでに参考にした4冊の本について書いています。
資産形成

【40代からの資産形成】ふるさと納税を始めてみよう!コスパ最強のホタテは毎年リピ利用決定!

よく知られるようになったふるさと納税。それっていったい何なのっていう疑問に答えていきます。さらに、ふるさと納税の始め方、おすすめの返礼品を紹介。ふるさと納税をまだしたことがない方は、とってもおトクなので是非はじめてみてくださいね。
資産形成

【40代からの投資】夫婦2人!将来の資産形成のために、積立NISAを始めてみた・・・

2020年1月に突如訪れたコロナ禍。今までの価値観や生き方が全く変わってしまいましたね。そして、2年経った2022年。未だ、何も変わらない、いや、状況はさらに悪くなっているような感じ。 コロナ...
タイトルとURLをコピーしました