旅行 - ぱんだららの旅と節約と通訳ガイドを目指すブログ - Page 5

旅行

観光地&歴史の偉人

足利義満がしたことは何?金閣寺建立など知っておきたい6つの重要な事柄

金閣寺の建立をしたのは室町時代の3代将軍・足利義満。室町時代の政治・経済・文化の最盛期を築きあげた人です。義満が室町幕府の実質的な支配者として権勢を振るうために他にしたこととはなんでしょうか。この記事では金閣寺の建立以外にも義満が行った政治の安定、南北朝の統一、明との貿易、建築美術への貢献、そして文学・芸術とのかかわりについて書いています。
旅行

仁和寺の100万円の宿坊プランに宿泊したお客様を嵐山へご案内!

世界遺産の仁和寺には1泊100万円の宿泊プランがあります。5名まで宿泊できるのですが、それは一体どんな内容なのでしょうか。このプランは宿泊施設自体が目的ではなく、仁和寺で日本でしかできない特別な体験をすること自体に価値があるのです。宿泊先は非公開の松林庵で元々は寺侍の家族の家屋だった建物をリノベーションしています。
タイトルとURLをコピーしました